〈ConoHa〉月初がお得!最大31日間お試し今ならさらに5,000円割引!

0円でランディングページが作れる「SWELLのLP機能」メリット・使い方を紹介

一部プロモーションを含みます
SWELL「LP」とは?
  • URLをコピーしました!
質問

SWELL「LP機能」のメリットや使い方を教えてください。

SWELLで「LP」が作れること、ご存知でしょうか?

SWELL「LP機能」を使えば、デザイナーが制作したような、デザイン性の高いLPが作れます。

SWELLの「LP機能」の使い方(公式)

そこでこの記事は、SWELL「LP機能」ついて、設定方法や使い方ご紹介します。

この記事を読むことで、SWELLが17,600円でも安い!と思えます。

本記事を読んでいただくことで、悩む時間をブログ制作に充てることができます。

この記事を書いている人
プロフィール
やたろう
やたろう
  • ConoHaWING歴5年
  • SWELL歴4年
  • SEO検定一級合格
  • 月収6ケタ(プラチナランク)
  • 某ASPの社員
A8:プラチナ会員
A8:プラチナ会員
Analytics合格証書
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
動画広告合格証
Google動画広告認定スペシャリスト
GDN合格証書
Googleディスプレイ広告認定スペシャリスト
Google検索広告認定スペシャリスト
Google検索広告認定スペシャリスト
Criteo認定資格
Criteo認定資格
SEO検定1級
SEO検定1級
facebook‐blueprint合格証
Facebook広告‐blueprint合格

2025年4月1日の情報です。

ページ速度100点取れるテーマ

Googleのページスピードインサイトで100点取れます。

記事でわかること(もくじ)

SWELLのLP機能とは?【投稿・固定ページの違い】

SWELL「LP機能」とは?

SWELL「LP機能」とは、LPを一から制作できる機能です。SWELLユーザーだけが使えます。

SWELLの「LP機能」の使い方(公式)
おくさん

LP制作って「難しい」イメージあるわ…

SWELL「LP機能」は、SWELLのブロックエディターで作成します。

固定、投稿ページと同じ要領でLPが作れるので、簡単にLPが制作できます。

やたろう

SWELL「LP機能」は、デフォルトで入ってます。0円で利用できます。

サブサイトで、投稿ページからデモでLPページを制作してみました。

23日でくすみが薄くなった話

制作に要した時間は10分ほど。HTMLやCSSの知識がなくても、クリックだけでLPが作れます。

SWELLランディングページと「投稿・固定ページの違い」は以下となります。

SWELL「LP機能」
投稿・固定ページ
  • ヘッダーなしの選択可
  • フッターなしの選択可
  • サイドナビなしの選択可
  • ヘッダーは通常表示する
  • フッターは通常表示する
  • サイドナビは通常表示する

SWELL「LP機能」は、投稿ページや固定ページと違い、独立した存在です。そのため、ヘッダーやフッターを表示しなくても、サイトには一切影響でないです。

また、サイドナビの表示選択ができるのでフルワイド」の設定もしやすいです。

SWELLの「LP機能」の使い方(公式)

投稿ページからランディングページを制作【たった3ステップ】

ランディングページの作り方

SWELL「LP機能」は、一からLP制作できますが、投稿ページから作成する方法が楽でオススメ。

なぜなら、完成しているページを素材に使うので、工数削減できるからです。

以下デモページの作り方をご紹介します。

23日でくすみが薄くなった話

それぞれ解説します。

LP化したい投稿ページ、固定ページをコピーする

まず、LP化したい投稿ページ(固定ページ)をコピーします。

コピーする投稿ページは「購入ボタンがあるページ」がおすすめです。

なぜなら、先に解説した通り、LPは購入を促すことが得意なページだからです。

やたろう

アフィリエイトで稼ぎやすくなります。

LP「新規投稿を追加」から、ペーストする

続いて、コピーした投稿ページを新規LPにペーストします。

  • LP
  • 新規投稿を追加

ブロックから、コピーした投稿ページをペースト。

「LP設定」から表示を調整する

最後に、貼り付けたページを、右部「LP設定」から表示を調整します。

SWELLの「LP設定」でできることは6つあります。

コンテンツの最大幅

数値で指定可能(例:900Pixel)

コンテンツの囲み枠
  • なし
  • 線で囲む
  • 影をつける
アイキャッチ画像の表示設定
  • 非表示
  • フルワイドで表示
  • コンテンツに収めて表示
タイトルの表示設定
  • 非表示
  • 表示
SWELLのスタイルを適用するか
  • 適用する
  • 適用しない

※常の投稿ページのように、記事のコンテンツにSWELLのスタイルを適用するかどうか。

ヘッダー・フッター設定
  • SWELLのヘッダーを使用する
  • SWELLのフッターを使用する

ポチポチしたらあっという間にLPの完成です。

23日でくすみが薄くなった話(LP化なし)

以下デモサイトは、投稿ページをLP化したものです。

23日でくすみが薄くなった話(LP化)

投稿ページをLP化するまでにかかった時間は、たった10分です。

「SWELL LP」は0円なので”リスクなし”【デメリット】

SWELL「LP機能」デメリットなし、リスクなし

SWELL「LP機能」にデメリットはございません。

なぜなら、無料で使えるため、リスクゼロだからです。

「使いにくかったら、使わなければよい」という話です。

また、先にお伝えした通り、SWELL「LP機能」は独立してます。そのため、使わなくても影響ございません。

SWELL LPは「SNSアフィリエイト」と相性が良い【メリット】

SWELL「LP機能」はSNSアフィリエイトと相性が良い

SWELL「LP機能」のメリットは、SNSアフィリエイトと相性が良いこと。

なぜなら、SWEEL「LP機能」は、シンプルでわかりやすいページが制作できるからです。

SNSは、じっくり記事を読むより、画像や動画で「サクッと見たい」ユーザーが多いです。例えば、Xで長々とした文章は見たくないですよね。

また、AIの登場によって、SEOからSGE(Search Generative Experience)に変わりつつあります。

SGEとは、Google検索結果に「自動生成AI」を導入することです。

SGEの台頭により、SEOで稼ぐには厳しくなると推測されます。そこで重要性が高まっているのが、FacebookやXなどのSNSからのアクセスです。

SNSなら、SEOやSGE関係なく集客できます。また、上位表示が難しいとされているYLYM商材(金融や医療)でも稼げる可能性が高くなります。

つまり、SWELL「LP機能」は、SNSに向いたコンテンツと言えます。

SWELL「LP機能」で美しいページを作る3つのコツ

美しいページを作る3つのコツ

SWELL「LP機能」で美しいページを作る3つのコツをご紹介します。

それぞれ解説します。

ヘッダーとフッターを外す

コツの1つ目は、ヘッダーとフッターを外すことです。

なぜなら、ヘッダー、フッターには、内部リンクが入ってしまうからです。

例えば、ヘッダーには「お問い合わせ・カテゴリ」リンクがいてますよね。先に紹介した通り、内部リンクは離脱に繋がります。そのため、LPにする意味がなくなってしまいます。

デザイン的にも、ヘッダーがない方がシンプルで見やすいです。ユーザーが、迷わず必要な情報を入手できます。

ヘッダーとフッターを外す

SWELL LPは、チェックボックスでヘッダー、フッターをの取り外しが可能です。

「フルワイド」を使う

二つ目は、フルワイドを使うこと。

なぜなら、伝えたい情報を目立たせる事ができるからです。

SWELL「LP」フルワイド

フルワイドとは、背景色や画像サイズを指定できるSWELLの機能。例えば、使う事で「画面いっぱいに画像を表示」できます。

固定、投稿ページは、ページ幅制限があるので、フルワイドが使えないことありますよね?

SWELL「LP」フルワイド設定

しかし、SWELL「LP機能」なら、幅の調整が自由に指定できるので、フルワイドが簡単に設置できます。

SWELL「フルワイドブロック」

また、SWELLには、フルワイドブロックや、フルワイドを分割できるリッチカラムブログが用意されてます。

そのため、自由な場所で、フルワイド表示できます。

結果的は、満足するデザインが短時間で叶います。

画像をフルワイド用に作り直す

3つめのコツは、画像をフルワイド用に作り直すこと。

なぜなら、フルワイドにすると、画像が伸びて「だらしないサイト」に見えてしまうからです。

画像は、縮小なら画像はボヤけません。しかし拡大するとボヤけます。

フルワイドは、画像を拡大して表示するので、作り直すことをオススメします。

SWELL「LP機能」は、SNSと相性良し【まとめ】

まとめ:SWELL「LP機能」は、SNSと相性良し

まとめです。

SWELL「LP機能」を使うと、投稿ページでLPを作ることができます。

結果的には、以下メリットを得られます。

  • ブログ初心者でも美しいLPが作れる
  • SEOやSGEを気にせず、アフィリエイトができる
  • SNSアフィリエイトで稼げる

LPは「高額」や「難しい」というイメージありますよね。実際、50万円以上かけて、LPを外注する企業は多いです。

しかし、SWELLがあれば無料でLPが作れます。正直、SWELL「LP機能」だけでも、50万円以上の価値があると思います。

ページ速度100点取れるテーマ

Googleのページスピードインサイトで100点取れます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事でわかること(もくじ)